コンピューター&周辺機器、Goodwill にてリサイクル可

古くなったコンピューター、モニター、周辺機器等の処理法についてです。
市のリサイクルのページに色々と情報やリンク先が載ってますので、さらに詳しく知りたい方は、ぜひそちらをご参照ください。

新たな情報として、簡便なグッドウィルでの引き取りについてです。ハーモニー&カレッジ沿いのキングスーパー隣のグッドウィルで、コンピューター&周辺機器(以下のリスト)のリサイクルが可能ということです。(以前オールドタウンにあったGoodwillはもう、閉店しています)

・モニター:
 表面のガラスが割れている場合には、段ボールと大きな袋に梱包し、”broken monitor”と日付をはっきり書いて出すこと
・PC本体:
 デスクトップ、ラップトップー共に可。ただし、ハードドライブの情報管理には責任が持てないので、各自情報消去は行うこと
・プリンター:
 レーザー、インクジェット可
・スキャナー:
 表面のガラスが割れている場合には、段ボールと大きな袋に梱包し、”broken monitor”と日付をはっきり書いて出すこと
・ハードドライブ:
 外付け、中付け可。ただし情報管理には責任が持てないので、各自情報消去は行うこと
・キーボード
・マウス:
 ワイヤレス、ワイヤード可。ちなみに英語でマウスの複数形は、本当のネズミと同じ、マイス=mice
・スピーカー:
 ケーブルが付いていても、付いてなくても可
・各種ケーブル:
 電源ケーブル、USBケーブル等等
・インク、トナーカートリッジ:
 未使用でも使用済みでも可
・各種ソフト:
 license keyも一緒に

Goodwill, Arc Thrift, Savers, Salvation Armyなどのセカンド・ハンド・ショップ(リサイクルショップ)では、無料で色々なものを寄付してもらっては(&もらってくれては)できる限りリサイクルしてくれます。ホームページによると、Goodwill の寄付の基準は、「他の人が使えるもの、友人にあげても良いと思えるもの」とのこと。ただ、この基準ではかなりアバウトですよね。もらってもらうにも、売れないゴミ同然のものは持ち込めないから、なんとなく、ヤードセールやガレージセールの売れ残り品、と自分の中では思ってました。でも、この度、壊れていてもOKとホームページにも書いてあるし、安心して、貯まってしまった機材部品等を処分できる気がします。なお、テレビ、携帯電話、家電製品等に関しては、各店でポリシーが違う場合があるので、事前確認が必要とのことです。

Goodwillではこれらの物をどうするかというと、①売れるものは売れる②トレーニング材料として使う(接続、修理、販売等)
国内で最後まで使い切ろうとする精神は、日本よりも先を行っていると感じます。日本でも買い替え買い替えで常に最新の品物に囲まれて育ってきた過去ウン十年でしたが、古いものはどこに行くのだろう、という疑問を常々感じていました。景気の上昇にあやかって、私たちの目に見えないところに周辺の途上国等に送られていたのでしょうか。
一見みすぼらしくも見えるセカンド・ハンド店たちですが、古く、作りのしっかりした家具などの掘り出し物があって楽しめたり、またモノを大切にする、という精神をうまく全面に出して、かなりの存在意義があると感じます。処分に困っているものがあれば、PC関連のものはもちろん、それ以外のモノも、持って行ってみてください。

Leave a comment